2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧
今週のお題「激レア体験」 私の人生でこの瞬間が激レアなんですよ!日本緊急事態宣言! これ重いです ほぼほぼ日本国民激レアなんですよ。子供は自宅待機 始業式は9月に?それは英断 学校給食で働いてい人達は今後どうなるのか? 戦時中の防空壕 それを体験…
炭酸バブではもの足りない。源泉掛け流しの温泉に入りたい。毎週行っていたのに最近はやはり控える他ない。家族がいると自分の事よりも どうしても子供が気になる。嫁はコロナ程度じゃ びくともしない体型してるし大丈夫!子供にはどんな未来が待ち受けてい…
お題「気になる番組」 プロ野球のようにドラフトでプロ棋士を2人獲得し3人1組で一人ずつ対戦していく将棋 とても楽しい!控室で仲間の試合をモニターで観戦している映像も観れてとにかく面白い!NHKの将棋番組では分からない 棋士の人格が細かくわかる 素晴…
お題「#おうち時間」 平日は私が仕事なので子供はバナナで飢えを凌いでいます。嫁がパートから帰ってきたら食事にありつける状態です。土日は我が家のブレーン 又は頭脳である私が子供に食事を提供します。2年間母乳のみで育った我が子 炭酸は飲めない ネギ…
お題「気分転換」 朝起きて お茶飲み 今日も仕事か憂鬱状態 今日も無事に何事もなくと祈り 家の鍵を閉める。 バイクのセンタースタンドを立てて エンジンかける この瞬間から私のアドレナリンが上がり 不安 憂鬱 その他いろんな雑念が消し飛びます!バイク通…
今週のお題「激レア体験」 今は昔 今となっては昔の話 したいと思っています。 30年前 20さいのころ原付バイクを運転中トンネル出たあと 外側線辺りを 走行中 波打っているワダチあり(昔は酷かった) ハンドルを軽めに握っていると瞬間にハンドルが手から離れ…
お題「#おうち時間」 子供が自宅待機です。もともと家でいる事が苦ではないので現状 天国ではないかと思います。家にジッとしていられない人っていますよね?わたしがその一人なのですが子供が羨ましいです。血行がいいのか?母親譲りの関節の柔らかさなのか…
今週のお題「ゲーム」 ゲームと言っていいのか?漢字検定もどきのゲームがあります。子供が通っている中学では定期的に漢字テストがありまして70点以下追試 幼稚園の頃から国語は大事と言い聞かせてた事もあり、漢字検定アプリのおかげで毎回テストはクリア…
お題「#おうち時間」 テレビはみません!これも時代の流れかabemaTVはよく観ます。今注目しているのが将棋の第3回AbemaTVトーナメントです。3人1組の団体戦で普段では見られない棋士のおもそろさが垣間見れて大満足です。イケメン棋士もいて将棋の解らない女…
今週のお題「ゲーム」 トランプで神経衰弱ありますよね。私が子供の頃 お正月になると親戚が集まってよくやりました。カードの下の数字を記憶して自分の番になると同じ数字を当てて 楽しい時間を過ごしたのを思い出します。子供の友達が来ると最近 その神経…
真冬でもバイクに乗って週一 温泉に行ってました。地元は温暖な地域なので15時までに帰れば凍える事はありません。毎年この時期になると手袋しなくてもバイクが乗れる!とうとうこの時期にが来たというのにバイクに乗って温泉に行けない。源泉掛け流しに浸か…
今週のお題「わたしの部屋」 あまり好きではありません。風が吹くと雨戸がカタカタうるさいし、夏は日当たり良過ぎでサウナ状態 いいとこ全くありません。いい部屋は嫁と子供に取られました。どうか私をお救い下さい!
お題「朝ごはん」 私は朝ごはんは食べません。朝はルイボスティーを飲んで出勤します。朝は極力胃を休めます。ついでに肝臓の方も休んでと心から祈ります!夜は晩酌をするのでこのパターンです。朝ごはん食べたら胃に負担がかかり逆に仕事にならないです。
わたしが子供の頃から寝ている部屋は、嫁と子供に取られて 今はその隣の朝日がガンガンに当たる部屋に住んでいます。雨の日はいいんですが、夏場の晴れている日は部屋の温度がどんどん上がりエアコンの調節が必要になります。嫁と子供が寝ている部屋は気温が…
お昼過ぎに回鍋肉の材料を買いに近くのスーパーへ レジに着くと前にいた女性が洗って使える灰色のマスクを一つ台に載せていたので もう一度見回して 陳列されたばかりの10枚680円の中国製マスク(後で気付く)と先程 レジで見た灰色マスク レジにてどちらか一…
地元のドラックストアにマスクがないかな?ってバイクで偵察 どこも空振り状態 バイク乗りにとっての朗報は手袋しなくてもバイクに乗れている 季節到来なのです。地元静岡ですがやっとこの日が来ました。でも毛糸の手袋はしようかな。
ココナッツオイルが本当に効きます!私の子供が効果が目に見えてわかるので自ら進んで塗っているくらいですから試してください。新学期に入り健康診断があるのでアトピーで引っかからないように腕の方もしっかり塗るように指導してます。学校に来て観てくれ…
ドラックストアで先週 毎日少しずつ出てきたので、もうそろそろ供給が追いつくと思っていましたが 今週になって未入荷状態 朝待っている人 それも同じ人が買っていってしまう事もあり 杏林堂さんでは売る時間をその日、その日で変更して販売しているとか。そ…
ワークマンでお馴染みイージスのレインウエア ワークマンに行くと玄関近くに宣伝のポスターありますね。私も持っています。オールシーズンの税抜き4980円のもの。改良されて今年の5月にも出るみたいですね。雨降りの時はフードを被りその上からメットをしま…
普段は途中でおでん屋さんに寄って更に山道を40分走って温泉なのだが今回は立ち寄るの自粛、温泉で受け付けのおばちゃんと偶然目があったのだがそのままUターンして家路に帰りました。今まで一番ショボいツーリングでした。子供にチャーハンつくって 自分は…
Pcx乗っていて前輪 後輪 共にスリップサインが出ていて リコールでディーラーに行く機会がありメカニックの方についでに交換を勧められましたが150cc乗り換えも視野に入れていたので断りました。後日山奥の温泉に行く途中、今日はやめようかなとUターンしよ…
小学3年生位からやらせていた通信教育、小学6年生頃までは非常に役にたちました。小学校では授業で予習と復習までなんとかですが受ける事が出来ます。それに通信教育でカバーできるので子供の実力も算数以外はなんとか大丈夫でした。中学に入り予習と復習が…
もし迫られも私はやらない!安易に決断してしまう多いんじゃないかな?透析している方の話を聞くと透析した後はふらっふらで立っていられない事 シャントと呼ばれる腕に付ける治具が見てて痛々しい事 この病気はバカ病だ(そのお爺さん曰く治らないから)この…
オイル交換の前に以前から予約していた風疹の抗体検査行って来ました。いつもはここのクリニックいっぱいで予約しても30分は待たされます。そこは静岡県人文句言わずにじっと待つ。ですが今日はガラッガラで日にち間違えたかなと思う位で2、3人?私を含めて…
そろそろオイル交換でもやろうかな?よし明日やろう!オイル交換は自分でやってみよう!必要な専用工具を揃えてしまえば、バイク屋で1500円から2000円払うより自分でオイル代800円位で済ませた方がいいに決まっている!廃油は新聞紙に染み込ませて燃えるゴミ…
畳屋さんには急ぎませんからゆっくりやってくださいと言ったものの、畳屋さんが来るまで別の部屋に寝ていた子供は下がフローリングの為寒い時間帯があったようです。嫁は別の畳の部屋で寝ていたので特に何も。日本人は畳の上で布団引いて寝るのが一番疲れと…