2年間 母乳で育った子供が 今では高2 病みつきになるほど 食べているのがこの商品 子供曰く 餡が違うみたい 油もいらないし フライパンと蓋 5分 中火で 終了です。
▲ ここに「買ってよかった2023」を書こう
▶ 【PR】はてなブログ 「AIタイトルアシスト」リリース記念 特別お題キャンペーン
by はてなブログ
2年間 母乳で育った子供が 今では高2 病みつきになるほど 食べているのがこの商品 子供曰く 餡が違うみたい 油もいらないし フライパンと蓋 5分 中火で 終了です。
▲ ここに「買ってよかった2023」を書こう
▶ 【PR】はてなブログ 「AIタイトルアシスト」リリース記念 特別お題キャンペーン
by はてなブログ
▲ ここに「買ってよかった2023」を書こう
▶ 【PR】はてなブログ 「AIタイトルアシスト」リリース記念 特別お題キャンペーン
by はてなブログ
ダイソーで買ったのですが これがすごくいい! きっかけはラーメン屋 子供の頃はラーメンって言ったら 400円出したら お釣りが来るんです! カツ丼が相場500円から550円でした。 今だと800円から1100円 もう無理 自分で作ろうと。 スーパーで200円前後で2食入りで売っています。 どちらかというと チャーシュー 煮卵 シナチクが 地味に値段がします。 でも300円代でちゃんとしたラーメンが食べれます。 家庭で生麺を茹でるのに 最適なザルです。熱湯3分茹でれば 誰でも美味しい麺が出来上がります。スープの素は冷たくなっているので 容器に移して 600w30秒でレンジで温めるのも 美味しく食べる秘訣でもあります。是非 試してみてください。
これがそこそこ値段がする
ビールのあて 枝豆も美味しい!
寒暖差が激しく 体調を維持するのも 大変! 子供の頃は なんとなく徐々に なす術もなく 風邪になっていた。しかし 齢50過ぎの私には今は気づきがあります。 この時期は 湿気がなく 乾燥している。 湿気で大人しくしていた 埃や 菌が 浮き上がってきていて 呼吸器を 攻撃しています。 私は寒く乾燥した途端 鼻詰まりがひどく 寝ていると 口呼吸になってしまい 口の中がからっから 夜中 うがいをして 歯磨きしてまた寝ます。 寝室に洗濯物を干すだけでも 乾燥を防ぐ効果あります! 空気清浄機も今は性能が良いので 効果大です! あと 血行不良に注意です。 ふくらはぎを揉めば 全身の筋肉が緩むので 患部に凝っているところを ふくらはぎの後に 揉めば 効果大です! ぜひ試してみてください。
今週のお題「体調が悪いときの過ごし方」
私の場合 季節の変わり目 湿度が減り 乾燥してくる。 寝室もいままでと違い 乾燥している。しぼったタオルをハンガーに掛けて 湿度を上げて寝る。 食事も取れない程の場合 ガリガリ君を エネルギー補給 吐き戻しがない 私の場合 頭痛の場合は 首こりの可能性大 両親指で首の凝りを10分かけて揉みほぐす ほぐれば 頭痛はなくなります。ふくらはぎを揉みほぐすと 全身の筋肉が緩みます。 どの後に 凝っているところを ピンポイントでほぐせば 効果は絶大 是非是非試してください。
地元の足湯
今週のお題「納豆」
挽き割りを食べています。元々は普通の納豆を食べていたのですが 納豆が苦手な嫁が 挽き割りなら食べれると 言い。 私も試しに食べたところ これも良し! 歯も弱くなっていることから こっちの方が消化が良さそう 味も悪くない。 あとは ご飯と納豆の割合! これ大事 私が推奨するのは 子供茶碗に納豆1パックです。 これにマルコメ料亭の味を足して 完成です。食後にコーヒーを飲んで いざ出陣!